園芸から農業まで幅広い培養土を製造・販売する培養土メーカー 瀬戸ヶ原花苑

よくある質問

オーガニックの基礎知識

オーガニックとは何ですか?

園芸・農業においてオーガニックとは有機栽培のことで、自然由来の素材・肥料だけを使用し植物を育てることです。

オーガニック栽培(有機栽培)は何が良いのですか?

自然由来の資材を使用し栽培することにより、環境や生物への負荷を最小限に抑えることに繋がると言われています。
たとえば自然由来の肥料を使用することで土壌への影響を必要最小限にとどめたり、自然由来の虫除け効果のある資材を使うことにより生物多様性への影響を最小限にとどめるなど、様々な方法があります。

オーガニック培養土は何が良いのですか?

自然由来の素材だけを使用し、そのまま使用するだけで簡単に環境負荷を最小限にした栽培をはじめることができる培養土です。

オーガニック栽培(有機栽培)をするにあたって注意することはありますか。

環境負荷を抑えるため、化成肥料や農薬を使用しないので、植物の病気や害虫、雑草を防ぐ対策が難しいとされています。

有機JAS適合商品はどれですか?

弊社オーガニックシリーズが該当します。
下記リンクよりラインナップをご覧いただけます。
setogahara オーガニック培養土一覧

土・肥料の基礎知識

用土には消費期限はありますか?

用土には消費期限がありませんが、保存期間が長くなると粒が崩れたり有効成分の効果が弱くなるなど本来の機能を損なう場合がありますので、できるだけ早めにお使いください。

「花の土」に野菜を使っても大丈夫ですか?

基本的には使用可能ですが、専用培養土の場合はうまく育たない場合があります。

「野菜の土」を花に使っても大丈夫ですか?

基本的には使用可能ですが、育てる花によってはうまく育たない場合があります。

用土の保管方法を教えてください。

開封後は袋の口をしっかりと縛り、可能なかぎり密閉し、直射日光・風雨・高温を避け保管をしてください。新品の場合でも直射日光・水濡れ・高温多湿を避け保管をしてください。なお、開封後は早めに使い切ってください。

肥料はいつ与えればよいですか?

培養土と植物の種類よって肥料の量や与える時期が異なります。

肥料には消費期限はありますか。

肥料に消費期限はありませんが、用土と同様に保管期間が長くなると粒が崩れたり固まったりして使いにくくなったり、有機肥料などは有効成分が分解され本来の機能を損なう場合もあるのでできるだけ早めにお使いください。なお保管する場合は直射日光・水濡れ・高温多湿を避け保管してください。

土は再利用できますか?

できます。
すでにある土に土壌改良材を混ぜることで、少なくなった栄養分を補充することができます。
当社では様々な土壌改良材をラインナップしておりますので、是非ご利用ください。
setogahara 土壌改良材一覧

不要な土の廃棄方法

各自治体により廃棄方法が異なりますので、各自治体にお問い合わせください。

肥料の3つの数字はなんですか?

窒素・リン酸・カリウムの配合率の数字です。窒素は植物の葉に、リン酸は植物の実に、カリウムは植物の根に効果があるといわれています。

PHとは何ですか?

PH(ペーハー)とは土の酸度のことを言います。ほとんどの植物は6.0~6.5の弱酸性で生育が良いとされていますが、一部植物では得意な酸度が異なるので、植物専用培養土の使用をおすすめします。

ECとは何ですか?

EC(イーシー)とは土に含まれる肥料成分(主に窒素分)がどの程度含まれているかの目安になります。土の種類や植物により、適正値が異なります。

培養土に種を撒いても大丈夫?

発芽不良や生育不良になる可能性があるため、種まき専用の土をご使用ください。
下記リンクより種まきに適した培養土の一覧をご覧になれます。
種まきに適した培養土の一覧

原料・製造・安全性

製造場所はどこですか?

群馬県にある本社工場と、三重県にある関西工場で生産しております。

放射能検査はしていますか?

放射能検査済みの原料を、入荷時に自社にて再検査し安全を確認しております。

品質維持には何を行っていますか?

土壌分析に必要な設備を各工場に完備し、品質維持や改善に取り組んでおります。

中身の異常

袋を開けたら中身が濡れていたのですが、使用できますか?

基本的には使用可能です。袋には空気穴が開いておりますので、そこから水が浸入したり、土の中に含まれる水分が蒸発したりして濡れることがございます。

色や匂いがいつもと違うが、使用できますか?

基本的には使用可能です。入荷した時期や様々な理由により違いが出ることがありますが、製品には問題ありません。

配合内容がいつもと違う気がするが、使用できますか?

使用できます。植物の生育維持や、品質向上の為、変更する場合があります。

虫・カビ・キノコについて

コバエが飛んでいますが、どうしたらいなくなりますか?

すぐに虫除けをするのであれば忌避剤を使用すると良いでしょう。多少時間がかかっても良い場合は土の表面に無機質の土をひいたり、日当たりや風通しの良い場所におくことでいなくなる場合があります。

袋を開けたらカビが生えていた、または土にカビが生えたがそのまま使用しても大丈夫ですか?

基本的に問題ありません。
土の中の微生物に有機物を餌にするカビがおり、環境によって目に見えるほど増える場合があります。土をよくほぐして乾燥してから使用するとカビの発生が軽減されます。

キノコが生えてきました、どうすればなくなりますか?

高温多湿を好むキノコが多いため、高温多湿をさけ、定期的に風通しの良い場所に置くと効果が見られることがあります。
また、カビやキノコに効く殺菌剤を散布することで駆除できる場合もありますが、すべてのキノコに効果があるわけではありません。

誤食、誤飲について

子供またはペットが土や肥料を食べてしまいました、どうすればいいですか?

まずは手で口の中に入った土や肥料をできる限り取り除いてください。その後、取り除いた物と、商品の袋などを持参し、かかりつけの病院などを受診してください。嘔吐や呼吸困難を起こしている場合は直ちに救急車をお呼びください。

商品の販売について

商品を販売しているお店を教えてもらえますか?

商品によって販売している店舗が異なりますので、宜しければ弊社オンラインショップをご利用ください。
Webショップ一覧 : https://www.setogahara.co.jp/shop